Skip to content

Commit

Permalink
Archive: 2024/05/28T233350.671993633+0900
Browse files Browse the repository at this point in the history
Snapshot of e-Gov法令検索 as of 2024/05/28T233350.671993633+0900

HTTP/2 200
content-type: application/zip
content-length: 278665030
date: Tue, 28 May 2024 14:33:51 GMT
server: Apache
x-powered-by: PHP/7.3.33
accept-ranges: bytes
content-disposition: attachment; filename="all_xml.zip"
x-frame-options: SAMEORIGIN
x-cache: Miss from cloudfront
via: 1.1 c37f72766931ae9c3f146ffa54018d1c.cloudfront.net (CloudFront)
x-amz-cf-pop: IAD89-C2
alt-svc: h3=":443"; ma=86400
x-amz-cf-id: 4M-spAStyIjmif4k1y4KM2jXO60LUlaRBBy-60DztLwmFNogmfG5dw==
  • Loading branch information
elaws-history v2.2.0 committed May 28, 2024
1 parent 403fbbc commit 4fb7239
Show file tree
Hide file tree
Showing 17 changed files with 73 additions and 25 deletions.
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,5 +1,8 @@
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
<Law Era="Showa" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="340" Year="28" PromulgateMonth="10" PromulgateDay="31"><LawNum>昭和二十八年政令第三百四十号</LawNum><LawBody><LawTitle Kana="がっこうきょういくほうせこうれい" Abbrev="学教法施行令" AbbrevKana="">学校教育法施行令</LawTitle>
<Law Era="Showa" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="340" Year="28" PromulgateMonth="10" PromulgateDay="31">
<LawNum>昭和二十八年政令第三百四十号</LawNum>
<LawBody>
<LawTitle Kana="がっこうきょういくほうしこうれい" Abbrev="学教法施行令" AbbrevKana="">学校教育法施行令</LawTitle>
<EnactStatement>内閣は、学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)第四条、第二十二条第二項、第四十条、第八十三条第三項及び第八十八条の規定に基き、この政令を制定する。</EnactStatement>
<TOC>
<TOCLabel>目次</TOCLabel>
Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,5 +1,8 @@
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
<Law Era="Showa" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="016" Year="35" PromulgateMonth="03" PromulgateDay="08"><LawNum>昭和三十五年政令第十六号</LawNum><LawBody><LawTitle Kana="とっきょほうせこうれい" Abbrev="" AbbrevKana="">特許法施行令</LawTitle>
<Law Era="Showa" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="016" Year="35" PromulgateMonth="03" PromulgateDay="08">
<LawNum>昭和三十五年政令第十六号</LawNum>
<LawBody>
<LawTitle Kana="とっきょほうしこうれい" Abbrev="" AbbrevKana="">特許法施行令</LawTitle>
<EnactStatement>内閣は、特許法(昭和三十四年法律第百二十一号)の規定に基づき、及び同法を実施するため、この政令を制定する。</EnactStatement>
<MainProvision>
<Article Num="1">
Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,5 +1,8 @@
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
<Law Era="Showa" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="150" Year="47" PromulgateMonth="05" PromulgateDay="01"><LawNum>昭和四十七年政令第百五十号</LawNum><LawBody><LawTitle Kana="おきなわのふっきにともなうこくぜいかんけいいがいのおおくらしょうかんけいほうれいのてきようのとくべつそちとうにかんするせいれい" Abbrev="" AbbrevKana="">沖縄の復帰に伴う国税関係以外の大蔵省関係法令の適用の特別措置等に関する政令</LawTitle>
<Law Era="Showa" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="150" Year="47" PromulgateMonth="05" PromulgateDay="01">
<LawNum>昭和四十七年政令第百五十号</LawNum>
<LawBody>
<LawTitle Kana="おきなわのふっきにともなうこくぜいかんけいいがいのおおくらしょうかんけいほうれいのてきようのとくべつそちとうにかんするせいれい" Abbrev="" AbbrevKana="">沖縄の復帰に伴う国税関係以外の大蔵省関係法令の適用の特別措置等に関する政令</LawTitle>
<EnactStatement>内閣は、沖縄の復帰に伴う特別措置に関する法律(昭和四十六年法律第百二十九号)第四十三条第一項、第四十九条第一項及び第二項、第五十条、第五十二条、第五十三条第一項から第三項まで、第五十四条、第六十九条第二項、第七十一条、第九十条、第九十一条並びに第百五十六条第一項及び第三項の規定に基づき、この政令を制定する。</EnactStatement>
<TOC>
<TOCLabel>目次</TOCLabel>
Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,5 +1,8 @@
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
<Law Era="Showa" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="151" Year="47" PromulgateMonth="05" PromulgateDay="01"><LawNum>昭和四十七年政令第百五十一号</LawNum><LawBody><LawTitle Kana="おきなわのふっきにともなうこくぜいかんけいほうれいのてきようのとくべつそちとうにかんするせいれい" Abbrev="" AbbrevKana="">沖縄の復帰に伴う国税関係法令の適用の特別措置等に関する政令</LawTitle>
<Law Era="Showa" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="151" Year="47" PromulgateMonth="05" PromulgateDay="01">
<LawNum>昭和四十七年政令第百五十一号</LawNum>
<LawBody>
<LawTitle Kana="おきなわのふっきにともなうこくぜいかんけいほうれいのてきようのとくべつそちとうにかんするせいれい" Abbrev="" AbbrevKana="">沖縄の復帰に伴う国税関係法令の適用の特別措置等に関する政令</LawTitle>
<EnactStatement>内閣は、沖縄の復帰に伴う特別措置に関する法律(昭和四十六年法律第百二十九号)の規定に基づき、この政令を制定する。</EnactStatement>
<TOC>
<TOCLabel>目次</TOCLabel>
Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,5 +1,8 @@
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
<Law Era="Showa" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="335" Year="62" PromulgateMonth="09" PromulgateDay="29"><LawNum>昭和六十二年政令第三百三十五号</LawNum><LawBody><LawTitle Kana="そぜいじょうやくとうのじっしにともなうしょとくぜいほうほうじんぜいほうおよびちほうぜいほうのとくれいとうにかんするほうりつせこうれい" Abbrev="租税条約等実施特例法施行令" AbbrevKana="">租税条約等の実施に伴う所得税法、法人税法及び地方税法の特例等に関する法律施行令</LawTitle>
<Law Era="Showa" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="335" Year="62" PromulgateMonth="09" PromulgateDay="29">
<LawNum>昭和六十二年政令第三百三十五号</LawNum>
<LawBody>
<LawTitle Kana="そぜいじょうやくとうのじっしにともなうしょとくぜいほうほうじんぜいほうおよびちほうぜいほうのとくれいとうにかんするほうりつしこうれい" Abbrev="租税条約等実施特例法施行令" AbbrevKana="">租税条約等の実施に伴う所得税法、法人税法及び地方税法の特例等に関する法律施行令</LawTitle>
<EnactStatement>内閣は、租税条約の実施に伴う所得税法、法人税法及び地方税法の特例等に関する法律(昭和四十四年法律第四十六号)の規定に基づき、租税条約の実施に伴う所得税法、法人税法及び地方税法の特例等に関する法律第四条第三項に規定する限度税率を定める政令(昭和四十四年政令第百六十五号)の全部を改正するこの政令を制定する。</EnactStatement>
<MainProvision>
<Article Num="1">
Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,5 +1,8 @@
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
<Law Era="Heisei" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="365" Year="04" PromulgateMonth="11" PromulgateDay="26"><LawNum>平成四年政令第三百六十五号</LawNum><LawBody><LawTitle Kana="じどうしゃからはいしゅつされるちっそさんかぶつおよびりゅうしじょうぶっしつのとくていちいきにおけるそうりょうのさくげんとうにかんするとくべつそちほうせこうれい" Abbrev="自動車NOx・PM法施行令,排ガス抑制法施行令" AbbrevKana="じ,は">自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法施行令</LawTitle>
<Law Era="Heisei" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="365" Year="04" PromulgateMonth="11" PromulgateDay="26">
<LawNum>平成四年政令第三百六十五号</LawNum>
<LawBody>
<LawTitle Kana="じどうしゃからはいしゅつされるちっそさんかぶつおよびりゅうしじょうぶっしつのとくていちいきにおけるそうりょうのさくげんとうにかんするとくべつそちほうしこうれい" Abbrev="自動車NOx・PM法施行令,排ガス抑制法施行令" AbbrevKana="じ,は">自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法施行令</LawTitle>
<EnactStatement>内閣は、自動車から排出される窒素酸化物の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法(平成四年法律第七十号)第六条第一項及び第七条第二項の規定に基づき、この政令を制定する。</EnactStatement>
<MainProvision>
<Article Num="1">
Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,5 +1,8 @@
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
<Law Era="Heisei" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="398" Year="05" PromulgateMonth="12" PromulgateDay="22"><LawNum>平成五年政令第三百九十八号</LawNum><LawBody><LawTitle Kana="きょうどうそしききんゆうきかんのゆうせんしゅっしにかんするほうりつせこうれい" Abbrev="優先出資法施行令" AbbrevKana="">協同組織金融機関の優先出資に関する法律施行令</LawTitle>
<Law Era="Heisei" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="398" Year="05" PromulgateMonth="12" PromulgateDay="22">
<LawNum>平成五年政令第三百九十八号</LawNum>
<LawBody>
<LawTitle Kana="きょうどうそしききんゆうきかんのゆうせんしゅっしにかんするほうりつしこうれい" Abbrev="優先出資法施行令" AbbrevKana="">協同組織金融機関の優先出資に関する法律施行令</LawTitle>
<EnactStatement>内閣は、協同組織金融機関の優先出資に関する法律(平成五年法律第四十四号)第二十一条第一項、第二十七条第一項、第四十条第一項及び第四十六条の規定に基づき、この政令を制定する。</EnactStatement>
<MainProvision>
<Article Num="1">
Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,5 +1,8 @@
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
<Law Era="Heisei" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="402" Year="11" PromulgateMonth="12" PromulgateDay="15"><LawNum>平成十一年政令第四百二号</LawNum><LawBody><LawTitle Kana="ぼっしゅうほぜんとたいのうしょぶんとのてつづきのちょうせいにかんするせいれい" Abbrev="" AbbrevKana="">没収保全と滞納処分との手続の調整に関する政令</LawTitle>
<Law Era="Heisei" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="402" Year="11" PromulgateMonth="12" PromulgateDay="15">
<LawNum>平成十一年政令第四百二号</LawNum>
<LawBody>
<LawTitle Kana="ぼっしゅうほぜんとたいのうしょぶんとのてつづきのちょうせいにかんするせいれい" Abbrev="" AbbrevKana="">没収保全と滞納処分との手続の調整に関する政令</LawTitle>
<EnactStatement>内閣は、組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律(平成十一年法律第百三十六号)第七十五条第一項の規定に基づき、この政令を制定する。</EnactStatement>
<MainProvision>
<Article Num="1">
Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,5 +1,8 @@
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
<Law Era="Heisei" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="556" Year="12" PromulgateMonth="12" PromulgateDay="27"><LawNum>平成十二年政令第五百五十六号</LawNum><LawBody><LawTitle Kana="くにとうによるかんきょうぶっぴんとうのちょうたつのすいしんとうにかんするほうりつだいにじょうだいにこうのほうじんをさだめるせいれい" Abbrev="グリーン購入法法人政令,環境物品調達推進法法人政令" AbbrevKana="グ,か">国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律第二条第二項の法人を定める政令</LawTitle>
<Law Era="Heisei" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="556" Year="12" PromulgateMonth="12" PromulgateDay="27">
<LawNum>平成十二年政令第五百五十六号</LawNum>
<LawBody>
<LawTitle Kana="くにとうによるかんきょうぶっぴんとうのちょうたつのすいしんとうにかんするほうりつだいにじょうだいにこうのほうじんをさだめるせいれい" Abbrev="グリーン購入法法人政令,環境物品調達推進法法人政令" AbbrevKana="グ,か">国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律第二条第二項の法人を定める政令</LawTitle>
<EnactStatement>内閣は、国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律(平成十二年法律第百号)第二条第二項の規定に基づき、この政令を制定する。</EnactStatement>
<MainProvision>
<Paragraph Num="1">
Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,5 +1,8 @@
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
<Law Era="Heisei" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="546" Year="15" PromulgateMonth="12" PromulgateDay="25"><LawNum>平成十五年政令第五百四十六号</LawNum><LawBody><LawTitle Kana="ほうかだいがくいんへのさいばんかんおよびけんさつかんそのほかのいっぱんしょくのこっかこうむいんのはけんにかんするほうりつせこうれい" Abbrev="法科大学院派遣法施行令" AbbrevKana="ほ">法科大学院への裁判官及び検察官その他の一般職の国家公務員の派遣に関する法律施行令</LawTitle>
<Law Era="Heisei" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="546" Year="15" PromulgateMonth="12" PromulgateDay="25">
<LawNum>平成十五年政令第五百四十六号</LawNum>
<LawBody>
<LawTitle Kana="ほうかだいがくいんへのさいばんかんおよびけんさつかんそのほかのいっぱんしょくのこっかこうむいんのはけんにかんするほうりつしこうれい" Abbrev="法科大学院派遣法施行令" AbbrevKana="ほ">法科大学院への裁判官及び検察官その他の一般職の国家公務員の派遣に関する法律施行令</LawTitle>
<EnactStatement>内閣は、法科大学院への裁判官及び検察官その他の一般職の国家公務員の派遣に関する法律(平成十五年法律第四十号)第六条第二項及び第三項、第八条第三項、第十四条第五項、第十五条第二項、第十六条第三項並びに第二十一条の規定に基づき、この政令を制定する。</EnactStatement>
<MainProvision>
<Article Num="1">
Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,5 +1,8 @@
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
<Law Era="Heisei" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="022" Year="25" PromulgateMonth="01" PromulgateDay="30"><LawNum>平成二十五年政令第二十二号</LawNum><LawBody><LawTitle Kana="くにとうによるしょうがいしゃしゅうろうしせつとうからのぶっぴんとうのちょうたつのすいしんとうにかんするほうりつせこうれい" Abbrev="障害者優先調達推進法施行令" AbbrevKana="し">国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律施行令</LawTitle>
<Law Era="Heisei" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="022" Year="25" PromulgateMonth="01" PromulgateDay="30">
<LawNum>平成二十五年政令第二十二号</LawNum>
<LawBody>
<LawTitle Kana="くにとうによるしょうがいしゃしゅうろうしせつとうからのぶっぴんとうのちょうたつのすいしんとうにかんするほうりつしこうれい" Abbrev="障害者優先調達推進法施行令" AbbrevKana="し">国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律施行令</LawTitle>
<EnactStatement>内閣は、国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(平成二十四年法律第五十号)第二条第二項第三号及び第五項の規定に基づき、この政令を制定する。</EnactStatement>
<MainProvision>
<Article Num="1">
Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,5 +1,8 @@
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
<Law Era="Heisei" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="178" Year="26" PromulgateMonth="05" PromulgateDay="01"><LawNum>平成二十六年政令第百七十八号</LawNum><LawBody><LawTitle Kana="こっかせんりゃくとくべつくいきをさだめるせいれい" Abbrev="" AbbrevKana="">国家戦略特別区域を定める政令</LawTitle>
<Law Era="Heisei" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="178" Year="26" PromulgateMonth="05" PromulgateDay="01">
<LawNum>平成二十六年政令第百七十八号</LawNum>
<LawBody>
<LawTitle Kana="こっかせんりゃくとくべつくいきをさだめるせいれい" Abbrev="" AbbrevKana="">国家戦略特別区域を定める政令</LawTitle>
<EnactStatement>内閣は、国家戦略特別区域法(平成二十五年法律第百七号)第二条第一項の規定に基づき、この政令を制定する。</EnactStatement>
<MainProvision>
<Paragraph Num="1">
Expand Down
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -1,5 +1,8 @@
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="no"?>
<Law Era="Heisei" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="258" Year="27" PromulgateMonth="06" PromulgateDay="24"><LawNum>平成二十七年政令第二百五十八号</LawNum><LawBody><LawTitle Kana="へいせいさんじゅういちねんらぐびーわーるどかっぷたいかいとくべつそちほうせこうれい" Abbrev="ラグビー特措法施行令" AbbrevKana="ら">平成三十一年ラグビーワールドカップ大会特別措置法施行令</LawTitle>
<Law Era="Heisei" Lang="ja" LawType="CabinetOrder" Num="258" Year="27" PromulgateMonth="06" PromulgateDay="24">
<LawNum>平成二十七年政令第二百五十八号</LawNum>
<LawBody>
<LawTitle Kana="へいせいさんじゅういちねんらぐびーわーるどかっぷたいかいとくべつそちほうしこうれい" Abbrev="ラグビー特措法施行令" AbbrevKana="ら">平成三十一年ラグビーワールドカップ大会特別措置法施行令</LawTitle>
<EnactStatement>内閣は、平成三十一年ラグビーワールドカップ大会特別措置法(平成二十七年法律第三十四号)第七条第五項(同法第十四条第一項において準用する場合を含む。)、第九条(同法第十四条第一項において準用する場合を含む。)、第十四条第一項並びに同項において読み替えて準用する同法第三条第二項、第四条第三項、第五条第二項、第六条第三項、第十二条第一項及び第十三条の規定に基づき、この政令を制定する。</EnactStatement>
<MainProvision>
<Article Num="1">
Expand Down
Loading

0 comments on commit 4fb7239

Please sign in to comment.