Skip to content

Commit

Permalink
Build
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
hail2u committed Jan 29, 2025
1 parent 1cb29eb commit 9f28728
Show file tree
Hide file tree
Showing 6 changed files with 100 additions and 35 deletions.
53 changes: 53 additions & 0 deletions blog/2025-01-29.html
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -0,0 +1,53 @@
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<meta content="width=device-width, initial-scale=1" name="viewport">

<title>風呂場の修理</title>

<link title="ウェブサイト全体のRSS" href="/feed" rel="alternate" type="application/rss+xml">
<link title="記事だけのRSS" href="/blog/feed" rel="alternate" type="application/rss+xml">



<link href="/apple-touch-icon.png" rel="apple-touch-icon">
<link href="mailto:[email protected]" rel="author">
<link href="https://hail2u.net/blog/2025-01-29.html" rel="canonical">
<meta content="風呂場の調子が悪いので訪問修理を頼む。ノーリツだったが、2022年かそのあたりにシステム・バス事業から撤退してしまっており、引継ぎ先もないような雰囲気だった。さすがにサポート・センターは閉鎖されておらず、電話をかけると数日後に訪問修理に来てくれる。" name="description">
<link href="/favicon.svg" rel="icon" type="image/svg+xml">
<link href="https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/" rel="license">
<link href="https://m.media-amazon.com/" rel="preconnect">
<link href="https://duckduckgo.com/?q=site%3Ahail2u.net" rel="search">

<link href="/css/print.css?v=9.34.0" media="only print" rel="stylesheet">
<link href="/css/index.css?v=9.34.0" media="only screen" rel="stylesheet">
</head>

<body>

<nav id="top">
<p class="logo"><a href="/"><span role="img" aria-label="ホームへ戻る"></span></a></p>
</nav>

<header class="page-header">
<p class="date"><time datetime="2025-01-29T18:17:20+09:00">2025年1月29日</time></p>

<h1><em>風呂場の修理</em></h1>
</header>

<main>
<p>風呂場の調子が悪いので訪問修理を頼む。ノーリツだったが、2022年かそのあたりにシステム・バス事業から撤退してしまっており、引継ぎ先もないような雰囲気だった。さすがにサポート・センターは閉鎖されておらず、電話をかけると数日後に訪問修理に来てくれる。</p>

<p>確認してもらうも、おかしなところは見つからない。念の為に交換できる部品はあるようだったが、そこそこな値段だ。風呂の機能そのものとは関係ない部分の不具合だったので、とりあえずそのまま様子見することにする。出張料金を払い、訪問修理が終わる。何も解決していないが、浴槽付近に異常がないことはわかったので、一安心ではある。</p>
</main>

<footer class="page-footer">
<hr>

<p>このウェブサイトは<a href="mailto:[email protected]">ながしまきょう</a><a title="Creative Commons (表示)" href="https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/">CC-BY</a>の下で作成、公開、そして更新しています。更新情報は<a href="/feed" type="application/rss+xml">RSS</a> (<a href="/blog/feed" type="application/rss+xml">記事だけのRSS</a>)または<a href="https://x.com/hail2u_">X</a>で購読できます。その他、わからないことは<a href="https://hail2u.net/about/">もう少し詳しい情報</a>を参照してください。</p>

<p><a href="#top"><span aria-hidden="true"></span>一番上</a></p>
</footer>
</body>
</html>
24 changes: 10 additions & 14 deletions blog/feed
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -12,6 +12,16 @@
<atom:link href="https://hail2u.net/blog/feed" rel="self" type="application/rss+xml"/>
<creativeCommons:license>https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/</creativeCommons:license>

<item>
<description><![CDATA[風呂場の調子が悪いので訪問修理を頼む。ノーリツだったが、2022年かそのあたりにシステム・バス事業から撤退してしまっており、引継ぎ先もないような雰囲気だった。さすがにサポート・センターは閉鎖されておらず、電話をかけると数日後に訪問修理に来てくれる。]]></description>
<guid>https://hail2u.net/blog/2025-01-29.html</guid>
<link>https://hail2u.net/blog/2025-01-29.html</link>
<pubDate>Wed, 29 Jan 2025 18:17:20 +0900</pubDate>
<title><![CDATA[風呂場の修理]]></title>
<content:encoded><![CDATA[<p>風呂場の調子が悪いので訪問修理を頼む。ノーリツだったが、2022年かそのあたりにシステム・バス事業から撤退してしまっており、引継ぎ先もないような雰囲気だった。さすがにサポート・センターは閉鎖されておらず、電話をかけると数日後に訪問修理に来てくれる。</p>
<p>確認してもらうも、おかしなところは見つからない。念の為に交換できる部品はあるようだったが、そこそこな値段だ。風呂の機能そのものとは関係ない部分の不具合だったので、とりあえずそのまま様子見することにする。出張料金を払い、訪問修理が終わる。何も解決していないが、浴槽付近に異常がないことはわかったので、一安心ではある。</p>]]></content:encoded>
</item>
<item>
<description><![CDATA[CSSでlight-dark()関数を使う場合、多くの場合は:rootでcolor-schemeプロパティーを指定しておく。SVGではsvg要素などでstyle属性を使い、color-schemeプロパティーを書いておく。style要素でも良いが、ほぼ全て視覚表現のためのSVGでは、HTMLと違ってコードの断片化となり、書きづらいだろう。color-scheme属性というものはない(ようだが、変わるかもしれない)。]]></description>
<guid>https://hail2u.net/blog/2025-01-28.html</guid>
Expand Down Expand Up @@ -142,19 +152,5 @@
<p>順調に家に着く。おやつに月ヶ瀬の和紅茶で、パン屋で買ったシナモンとレーズンのパンを食べる。シナモンが練りこんであるしっとりとしたパンに、レーズンとクルミがごろごろと入っていて美味しい。これでこのパン屋は全種類食べたと思う。</p>]]></content:encoded>
</item>
<item>
<description><![CDATA[Tシャツや、セーター、スウェットシャツをかける収納にして3年くらいになる。特にセーターが伸びてダメになることもなく、すっきり収納できている。ケユカで売っているマワ・ハンガーもどきのままで追加投資もあまりない。最近はセリアでも2本組が110円で売っているようだ。かけられるだけしか服を買えないこともあって、今年の目標は「服を買わない」になっている。]]></description>
<guid>https://hail2u.net/blog/2025-01-15.html</guid>
<link>https://hail2u.net/blog/2025-01-15.html</link>
<pubDate>Wed, 15 Jan 2025 15:17:30 +0900</pubDate>
<title><![CDATA[かける収納で安定]]></title>
<content:encoded><![CDATA[<p>Tシャツや、セーター、スウェットシャツをかける収納にして<a href="https://hail2u.net/blog/2022-05-31.html">3年くらいに</a>なる。特にセーターが伸びてダメになることもなく、すっきり収納できている。ケユカで売っているマワ・ハンガーもどきのままで追加投資もあまりない。最近はセリアでも2本組が110円で売っているようだ。かけられるだけしか服を買えないこともあって、今年の目標は「服を買わない」になっている。</p>
<p>何でもかけたくなるので、去年の冬くらいからは下着もかけるようになった。といってもそのままかけるのではなく、IKEAやホームセンターでよく売っている吊り下げ収納を使っている。パール金属の細い7段のものの各段に、ボクサーブリーフと、Tシャツ、靴下を1組にして入れる。</p>
<hr>
<p>ほぼ箪笥がいらなくなった。箪笥は高い服のためだけに使っていて、余った段は工具入れと化している。もうちょっと頑張って箪笥を処分できるまで行きつきたい。</p>]]></content:encoded>
</item>
</channel>
</rss>
13 changes: 13 additions & 0 deletions blog/index.html
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -47,6 +47,19 @@ <h2>年別</h2>
<section id="2025">
<h2><time datetime="2025-01">2025年1月</time></h2>

<a href="/blog/2025-01-29.html">
<section class="excerpt">
<header>
<p class="date"><time datetime="2025-01-29T18:17:20+09:00">29日</time></p>

<h3>風呂場の修理</h3>
</header>

<p>風呂場の調子が悪いので訪問修理を頼む。ノーリツだったが、2022年かそのあたりにシステム・バス事業から撤退してしまっており、引継ぎ先もないような雰囲気だった。さすがにサポート・センターは閉鎖されておらず、電話をかけると数日後に訪問修理に来てくれる。</p>
</section>
</a>


<a href="/blog/2025-01-28.html">
<section class="excerpt">
<header>
Expand Down
20 changes: 10 additions & 10 deletions feed
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -12,6 +12,16 @@
<atom:link href="https://hail2u.net/feed" rel="self" type="application/rss+xml"/>
<creativeCommons:license>https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/</creativeCommons:license>

<item>
<description><![CDATA[風呂場の調子が悪いので訪問修理を頼む。ノーリツだったが、2022年かそのあたりにシステム・バス事業から撤退してしまっており、引継ぎ先もないような雰囲気だった。さすがにサポート・センターは閉鎖されておらず、電話をかけると数日後に訪問修理に来てくれる。]]></description>
<guid>https://hail2u.net/blog/2025-01-29.html</guid>
<link>https://hail2u.net/blog/2025-01-29.html</link>
<pubDate>Wed, 29 Jan 2025 18:17:20 +0900</pubDate>
<title><![CDATA[風呂場の修理]]></title>
<content:encoded><![CDATA[<p>風呂場の調子が悪いので訪問修理を頼む。ノーリツだったが、2022年かそのあたりにシステム・バス事業から撤退してしまっており、引継ぎ先もないような雰囲気だった。さすがにサポート・センターは閉鎖されておらず、電話をかけると数日後に訪問修理に来てくれる。</p>
<p>確認してもらうも、おかしなところは見つからない。念の為に交換できる部品はあるようだったが、そこそこな値段だ。風呂の機能そのものとは関係ない部分の不具合だったので、とりあえずそのまま様子見することにする。出張料金を払い、訪問修理が終わる。何も解決していないが、浴槽付近に異常がないことはわかったので、一安心ではある。</p>]]></content:encoded>
</item>
<item>
<description><![CDATA[CSSでlight-dark()関数を使う場合、多くの場合は:rootでcolor-schemeプロパティーを指定しておく。SVGではsvg要素などでstyle属性を使い、color-schemeプロパティーを書いておく。style要素でも良いが、ほぼ全て視覚表現のためのSVGでは、HTMLと違ってコードの断片化となり、書きづらいだろう。color-scheme属性というものはない(ようだが、変わるかもしれない)。]]></description>
<guid>https://hail2u.net/blog/2025-01-28.html</guid>
Expand Down Expand Up @@ -101,15 +111,5 @@
<title><![CDATA[なんとなくプロファイル・アイコンの大きさ(2/3)と色(黒)を変えたりしている]]></title>

</item>
<item>
<description><![CDATA[Surface Proのバッテリーが回復しつつある。最大容量が30000mAhくらいにまでに回復し、出荷時のおおよそ2/3まで回復した。これ以上はなかなか難しいとも思うが、十分な容量になってくれた。予定通り、買い替えは2026年の秋に設定し直す。Copilotキーが気に食わないので、MacBookにしてしまいそうだ。]]></description>
<guid>https://hail2u.net/blog/2025-01-22.html</guid>
<link>https://hail2u.net/blog/2025-01-22.html</link>
<pubDate>Wed, 22 Jan 2025 18:23:03 +0900</pubDate>
<title><![CDATA[バッテリーの順調な回復]]></title>
<content:encoded><![CDATA[<p>Surface Proのバッテリーが回復しつつある。最大容量が30000mAhくらいにまでに回復し、出荷時のおおよそ2/3まで回復した。これ以上はなかなか難しいとも思うが、十分な容量になってくれた。予定通り、買い替えは2026年の秋に設定し直す。Copilotキーが気に食わないので、MacBookにしてしまいそうだ。</p>
<p>購入から1年が過ぎたiPhoneは97%まで減っている。AppleCare+に入ってしまっているので、80%を切ったら交換に行きたい。この調子だと6年後くらいか。AppleCare+になんで入ってしまったんだろうとか考え始めてしまったが、購入1年後にスマフォ保険に入る場合、AppleCare+が必要で、AppleCare+が購入後30日以内にしか入れないからだった。2年くらい入っておいて、そのあとに止めるかスマフォ保険に乗り換えるか決めるつもりだったことを思い出す。</p>]]></content:encoded>
</item>
</channel>
</rss>
22 changes: 11 additions & 11 deletions index.html
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -55,6 +55,17 @@ <h1 class="logo"><svg height="32" viewBox="0 0 16 16" width="32" role="img" aria
<section>
<h2>最近の雑多な記録</h2>

<a href="/blog/2025-01-29.html">
<section class="excerpt">
<header>
<p class="date"><time datetime="2025-01-29T18:17:20+09:00">2025年1月29日</time></p>

<h3>風呂場の修理</h3>
</header>

<p>風呂場の調子が悪いので訪問修理を頼む。</p>
</section>
</a>
<a href="/blog/2025-01-28.html">
<section class="excerpt">
<header>
Expand Down Expand Up @@ -110,17 +121,6 @@ <h3>バッテリーの順調な回復</h3>
<p>Surface Proのバッテリーが回復しつつある。</p>
</section>
</a>
<a href="/blog/2025-01-21.html">
<section class="excerpt">
<header>
<p class="date"><time datetime="2025-01-21T15:53:45+09:00">2025年1月21日</time></p>

<h3>展覧会のオンライン・チケット</h3>
</header>

<p>ここの所、色々な展覧会のチケットをオンラインで買えるようになり、入場がスムースで助かっている。</p>
</section>
</a>
</section>

<section>
Expand Down
3 changes: 3 additions & 0 deletions sitemap.xml
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -36,6 +36,9 @@
<loc>https://hail2u.net/subscriptions/</loc>
</url>

<url>
<loc>https://hail2u.net/blog/2025-01-29.html</loc>
</url>
<url>
<loc>https://hail2u.net/blog/2025-01-28.html</loc>
</url>
Expand Down

0 comments on commit 9f28728

Please sign in to comment.