-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 1
/
Copy pathf10ggr.nako
502 lines (444 loc) · 17 KB
/
f10ggr.nako
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
// [ソフト名] F10貼り付けずにググる
// [Version] 1.12
// [配布元URL] http://7ka.org
// [作成者] なっかあ
// [説明] F10キーを押すとクリップボードにコピーされているテキストをググります。
// ホットキー、検索エンジンは設定で変更できます。
// Copyright (C) 2015 としつーる
// [ソースコードの実行方法]
// 日本語プログラム言語「なでしこ」が必要です。
// http://nadesi.com でダウンロードしてください。
//変数
hotKeyValue=『F10』。
ExithotKeyValue=『Shift+F10』。
browserValue=0。
//定数
Version=(『1.12』)。//バージョン番号
WebSiteUrl=(『http://7ka.org/software/f10ggr/』)。
ミューキーワード=(『F10貼り付けずにググる』)。//このキーワードが被ったら多重起動となる
//ブラウザのpath
!AppPathIE=(『Internet Explorer』&改行&『HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\IEXPLORE.EXE』&改行&『iexplore.exe』)。
!AppPathChrome=(『Google Chrome』&改行&『HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\chrome.exe』&改行&『chrome.exe』)。
!AppPathFirefox=(『Firefox』&改行&『HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\firefox.exe』&改行&『firefox.exe』)。
!AppPathOpera=(『Opera』&改行&『HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\opera.exe』&改行&『launcher.exe』)。
//ファイルのパス
設定ファイルパス=((母艦パス)&『f10ggr_config.ini』)。
スタートアップリンクパス=((スタートアップ)&『\f10_ggr.lnk』)。
// エラー回避
もし、コマンドライン\1が「-debug::*」にワイルドカード一致ならば、
コマンドライン\1は空。
// エラーダイアログを表示しない
エラーダイアログ表示許可は0
//設定ファイルが存在すれば読み込む
もし、設定ファイルパスが存在ならば、
設定ハンドル=設定ファイルパスのINI開く
設定ハンドルで『設定』の『Shift+F10で終了』をINI読んでshift10CloseFlagに代入
設定ハンドルで『設定』の『自動起動』をINI読んでautoStartFlagに代入
設定ハンドルで『設定』の『URL直接開く』をINI読んでurlOpenFlagに代入
設定ハンドルで『設定』の『HotKey_1』をINI読んでhotKeyValue1へ代入
設定ハンドルで『設定』の『HotKey_2』をINI読んでhotKeyValue2へ代入
設定ハンドルで『設定』の『HotKey_3』をINI読んでhotKeyValue3へ代入
設定ハンドルで『設定』の『検索エンジン』をINI読んでsearchEngineValueへ代入
設定ハンドルで『設定』の『ブラウザ』をINI読んでbrowserValueへ代入
設定ハンドルのINI閉じる
違えば、初期化処理。
//ブラウザのpath、名前、exeファイル名を格納する配列
BrowserListとは配列。
BrowserNameListとは配列。
BrwoserExeListとは配列。
//配列の添字
no=0。
AppPathIEでブラウザ存在確認処理。
AppPathChromeでブラウザ存在確認処理。
AppPathFirefoxでブラウザ存在確認処理。
AppPathOperaでブラウザ存在確認処理。
もし、no=1ならば、browserValue=0。
もし、(browserValue>no)ならば、//ブラウザが2つ以上インストールされていれば、
browserValue=0。//既定のブラウザを選択する
// 設定ウィンドウ
SettingFormとはフォーム
これについて
背景色はウィンドウ背景色。
タイトルは(『F10貼り付けずにググる 設定』)。
スタイルは(『ダイアログスタイル』)。
H=400。
W=330。
// 「Windows起動時に自動で起動する」チェックボックス
AutoStartCheckBoxとはチェック。
これについて
親部品はSettingForm。
X=20。
Y=20。
W=230。
テキストは(『Windows起動時に自動で起動する』)。
値はautoStartFlag。
クリックした時は~
autoStartFlag=AutoStartCheckBoxの値。
スタートアップ処理。
// 「Shift+F10で終了する」チェックボックス
Shift10SettingCheckBoxとはチェック。
これについて
親部品はSettingForm。
X=20。
Y=50。
W=230。
テキストは(『Shift+F10で終了する』)。
値はshift10CloseFlag
クリックした時は~
shift10CloseFlag=Shift10SettingCheckBoxの値
// 「URLならブラウザで直接ページを開く」チェックボックス
UrlDirectOpenSettingCheckBoxとはチェック。
これについて。
親部品はSettingForm。
X=20。
Y=80。
W=230。
テキストは(『URLならブラウザで直接ページを開く』)。
値はurlOpenFlag。
クリックした時は~
urlOpenFlag=UrlDirectOpenSettingCheckBoxの値。
// 「ホットキー:」ラベル
HotKeyLabelとはラベル。
これについて。
親部品はSettingForm。
X=20。
Y=110。
テキストは(『ホットキー:』)。
// ホットキーを選ぶコンボボックス
SetHotKey1ComboBoxとはコンボ。
これについて。
親部品はSettingForm。
編集はオフ。
アイテムは(『Ctrl+』&改行&『F2』&改行&『F3』&改行&『F4』&改行&『F6』&改行&『F8』&改行&『F9』&改行&『F10』)。
値はhotKeyValue1。
X=100。
Y=110。
W=60。
リスト閉じた時は~
hotKeyValue1=(SetHotKey1ComboBoxの値)。
第二キー登録処理。
KEY_NAME更新処理。
SetHotKey2ComboBoxとはコンボ。
これについて。
親部品はSettingForm。
編集はオフ。
アイテムは(『Alt+』&改行&『Shift+』&改行&『1』&改行&『2』&改行&『3』&改行&『4』&改行&『5』&改行&『6』&改行&『7』&改行&『8』&改行&『9』&改行&『0』&改行&『A』&改行&『B』&改行&『C』&改行&『D』&改行&『E』&改行&『F』&改行&『G』&改行&『H』&改行&『I』&改行&『J』&改行&『K』&改行&『L』&改行&『M』&改行&『N』&改行&『O』&改行&『P』&改行&『Q』&改行&『R』&改行&『S』&改行&『T』&改行&『U』&改行&『V』&改行&『W』&改行&『X』&改行&『Y』&改行&『Z』&改行&『@』)。
値はhotKeyValue2。
X=170。
Y=110。
W=70。
リスト閉じた時は~
hotKeyValue2=(SetHotKey2ComboBoxの値)。
第三キー登録処理。
KEY_NAME更新処理。
SetHotKey3ComboBoxとはコンボ。
これについて。
親部品はSettingForm。
編集はオフ。
アイテムは(『1』&改行&『2』&改行&『3』&改行&『4』&改行&『5』&改行&『6』&改行&『7』&改行&『8』&改行&『9』&改行&『0』&改行&『A』&改行&『B』&改行&『C』&改行&『D』&改行&『E』&改行&『F』&改行&『G』&改行&『H』&改行&『I』&改行&『J』&改行&『K』&改行&『L』&改行&『M』&改行&『N』&改行&『O』&改行&『P』&改行&『Q』&改行&『R』&改行&『S』&改行&『T』&改行&『U』&改行&『V』&改行&『W』&改行&『X』&改行&『Y』&改行&『Z』&改行&『@』)。
値はhotKeyValue3。
X=250。
Y=110。
W=50。
リスト閉じた時は~
hotKeyValue3=(SetHotKey3ComboBoxの値)。
KEY_NAME更新処理。
// 「検索エンジン:」ラベル
SearchEngineLabelとはラベル。
これについて。
親部品はSettingForm。
X=20。
Y=150。
テキストは(『検索エンジン:』)。
// 検索エンジンを選ぶコンボボックス
SearchEngineSelectComboBoxとはコンボ。
これについて。
親部品はSettingForm。
編集はオフ。
アイテムは(『Google』&改行&『Yahoo!Japan』&改行&『Bing』&改行&『goo』)。
値はsearchEngineValue。
X=100。
Y=150。
W=100。
リスト閉じた時は~
searchEngineValue=SearchEngineSelectComboBoxの値。
//「起動するブラウザ:」ラベル
BrowserSelectLabelとはラベル。
これについて。
親部品はSettingForm。
X=20。
Y=190。
テキストは(『起動するブラウザ:』)。
// ブラウザを選ぶコンボボックス
BrowserSelectComboBoxとはコンボ。
これについて。
X=120。
Y=190。
アイテムは(『規定のWebブラウザ』&改行&(BrowserNameList))。
値はbrowserValue。
親部品はSettingForm。
編集はオフ。
リスト閉じた時は~
browserValue=BrowserSelectComboBoxの値。
// バージョン情報を表示するラベル
VersionInfoLabelとはラベル。
これについて。
親部品はSettingForm。
X=20。
Y=230。
W=100。
テキストは『F10貼り付けずにググる Version 』 & Version。
// リンクラベルもどき
CopyrightLinkLabelとはラベル。
これについて。
親部品はSettingForm。
X=20。
Y=260。
W=100。
文字書体は「||下線」。
文字色は$66cc。
テキストは『 Copyright (C) 2015 としつーる 』。
マウス移動した時は~
(0の32649のカーソルアイコン取得)にマウスカーソル設定。
マウス押した時は~
(0の32649のカーソルアイコン取得)にマウスカーソル設定。
クリックした時は~
WebSiteUrlを起動。
// 「設定ウィンドウを閉じる」ボタン
ConfigEndButtonとはボタン
これについて
親部品はSettingForm
X=130
Y=300
H=50
W=170
テキストは『設定ウィンドウを閉じる』
クリックした時は~
SettingFormを閉じる
// タスクトレイをクリックした時の処理
母艦のタスクトレイクリックした時は~
SettingFormを表示。
SettingFormを中央移動。
// タスクトレイ右クリック時にメニューを表示するおまじない
「,M親,ダミー
M親,M子1,開く(&O),,,母艦のタスクトレイクリックした時
M親,M線11,-
M親,M子11,最新版の確認(&U),,,最新版確認処理
M親,M線1,-
M親,M子2,終了(&C),,,終了処理」をメニュー一括作成。
GetMenu(母艦ハンドル)。
メニューハンドル=GetSubMenu(それ,0)。
M親の可視はオフ。
母艦のタスクトレイ右クリックした時は~
Sとは文字列。
Sに8を確保。
SetForegroundWindow(母艦ハンドル)。
GetCursorPos(S)。
UNPACK(S,POINT,POINT_TYPE)。
TrackPopupMenu(メニューハンドル,2,POINT.X,POINT.Y,0,母艦ハンドル,0)。
// 読み込んだ設定ファイルに従ってホットキーを更新する
KEY_NAME更新処理。
ExithotKeyValueに『HTKEY終了処理』をホットキー登録。
第二キー登録処理。
第三キー登録処理。
// プログラムで一番最初に実行される関数
// メインウィンドウを非表示にするのはちらつきを抑えるため
●母艦設計
母艦の可視はオフ。
母艦のタイトルは『F10貼り付けずにググる』。
母艦をタスクトレイ入れる。
文字書体は『Meiryo UI|10』。
// 初回起動時に実行する処理
●初期化処理
// 初回起動時にデフォルトで代入する値
hotKeyValue1=7。 // ググる際のホットキー(1番目)
hotKeyValue2=0。 // ホットキー(2番目)
hotKeyValue3=0。 // ホットキー(3番目)
searchEngineValue=0。 //使う検索エンジン(0:Google 1:Yahoo 2:Bing 3:goo)
urlOpenFlag=1。 //URLなら直接ブラウザで開くか(0:オフ 1:オン)
shift10CloseFlag=1。 //ShiftF10で終了するかどうか(0:オフ 1:オン)
autoStartFlag=0。 //スタートアップに登録するか(0:オフ 1:オン)
browserValue=0。
// 初回起動時に表示するウェルカムダイアログ
母艦のタイトル&『を起動していただきありがとうございます。
設定画面を開くにはタスクバーの虫眼鏡アイコンをクリックしてください』という。
設定保存処理。
// ブラウザがインストールされているかレジストリを見てチェックする関数
●ブラウザ存在確認処理(regKeyで)
もし、(regKey\1がレジストリキー存在)が1ならば、
regKey\0をBrowserNameList\noへ代入。
regKey\2をBrwoserExeList\noへ代入。
regKey\1のレジストリ開いてregKeyHandleに代入。// レジストリの読み込みを行うためのハンドル
regKeyHandleで『Path』をレジストリ読んで『"』を『』に置換して『;』を『』に置換してBrowserList\noへ代入。
regKeyHandleのレジストリ閉じる。
no=no+1。
違えば、抜ける。
// ホットキーの再登録を行う処理
// イメージとしてはhotKeyValue = hotKeyValue1 + hotKeyValue2 + hotKeyValue3
// 例) Ctrl + Alt + A なら、1がCtrl、2がAlt、3がA
// ホットキーは最低1つ、最大3つのキーの組み合わせで設定できる
●KEY_NAME更新処理
hotKeyValueをホットキー解除。//昔のホットキーを解除する
もし、hotKeyValue1!=0ならば、hotKeyValue=(SetHotKey1ComboBoxのテキスト)。
違えば、
もし、(hotKeyValue2<=1)AND(hotKeyValue1=0)ならば、
hotKeyValue=((SetHotKey1ComboBoxのテキスト)&(SetHotKey2ComboBoxのテキスト)&(SetHotKey3ComboBoxのテキスト))。
違えば、
hotKeyValue=((SetHotKey1ComboBoxのテキスト)&(SetHotKey2ComboBoxのテキスト))。
(hotKeyValue)に『検索処理』をホットキー登録。//新しいホットキーを登録する
// Webブラウザを選択した際に実行する処理
●検索処理
もし、browserValue=0ならば、旧検索処理。// 既定のWebブラウザならば
違えば、
// 「URLなら直接ブラウザでページを開く」のチェックが入っていてかつ、
// クリップボードのテキストがURLならば直接ブラウザでWebサイトを開く
もし、(urlOpenFlag=1)AND(クリップボードが「*://*.*」に一致)ならば、(『"』&BrowserList\(browserValue-1)&『\』&BrwoserExeList\(browserValue-1)&『" 』&(クリップボード))を起動。
違えば、searchEngineValueで条件分岐。
// ブラウザのPathを読み込み、指定された検索エンジンで検索する。
// 0 Google | 1 Yahoo Japan | 2 Bing | 3 goo
『0』ならば、(『"』&BrowserList\(browserValue-1)&『\』&BrwoserExeList\(browserValue-1)&『" http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=』&(クリップボードをUTF8N変換してURLエンコード))を起動。
『1』ならば、(『"』&BrowserList\(browserValue-1)&『\』&BrwoserExeList\(browserValue-1)&『" http://search.yahoo.co.jp/search?p=』&(クリップボードをUTF8N変換してURLエンコード))を起動。
『2』ならば、(『"』&BrowserList\(browserValue-1)&『\』&BrwoserExeList\(browserValue-1)&『" http://www.bing.com/search?q=』&(クリップボードをUTF8N変換してURLエンコード))を起動。
『3』ならば、(『"』&BrowserList\(browserValue-1)&『\』&BrwoserExeList\(browserValue-1)&『" http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=&』&(クリップボードをUTF8N変換してURLエンコード)&『&mode=0&IE=UTF-8』)を起動。
// 既定のWebブラウザを選択した際に実行する処理
// 検索処理と同じ
●旧検索処理
もし、(urlOpenFlag=1)AND(クリップボードが「*://*.*」に一致)ならば、クリップボードを起動。
違えば、
searchEngineValueで条件分岐。
『0』ならば、クリップボードをググる。
『1』ならば、(『http://search.yahoo.co.jp/search?p=』&(クリップボードをUTF8N変換してURLエンコード))を起動。
『2』ならば、(『http://www.bing.com/search?q=』&(クリップボードをUTF8N変換してURLエンコード))を起動。
『3』ならば、(『http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=』&(クリップボードをUTF8N変換してURLエンコード)&『&mode=0&IE=UTF-8』)を起動。
// 設定をiniファイルの書き込む処理
●設定保存処理
設定ハンドル=設定ファイルパスのINI開く
設定ハンドルで『設定』の『Shift+F10で終了』にshift10CloseFlagをINI書く
設定ハンドルで『設定』の『自動起動』にautoStartFlagをINI書く
設定ハンドルで『設定』の『URL直接開く』にurlOpenFlagをINI書く
設定ハンドルで『設定』の『HotKey_1』にhotKeyValue1をINI書く
設定ハンドルで『設定』の『HotKey_2』にhotKeyValue2をINI書く
設定ハンドルで『設定』の『HotKey_3』にhotKeyValue3をINI書く
設定ハンドルで『設定』の『検索エンジン』にsearchEngineValueをINI書く
設定ハンドルで『設定』の『ブラウザ』にbrowserValueをINI書く
設定ハンドルのINI閉じる
// プログラムの終了時の処理。
// 設定の書き込み等。
●終了処理
設定保存処理。
ReleaseMutex(ミューテックス)。
CloseHandle(ミューテックス)。
終了。
// ホットキーの2番目の組み合わせを設定できるようにする。
// 例)Ctrl+Alt+2 のAltの部分
●第二キー登録処理
もし、hotKeyValue1=0ならば、
SetHotKey2ComboBoxの有効はオン。
もし、hotKeyValue2<=1ならば、SetHotKey3ComboBoxの有効はオン。
違えば、
SetHotKey2ComboBoxの有効はオフ。
SetHotKey3ComboBoxの有効はオフ。
// ホットキーの3番目の組み合わせを設定できるようにする。
// 例)Ctrl+Alt+2 の2の部分
●第三キー登録処理
もし、(hotKeyValue2<=1)AND(hotKeyValue1=0)ならば、
SetHotKey3ComboBoxの有効はオン。
違えば、
SetHotKey3ComboBoxの有効はオフ。
//「Shift+F10で終了」にチェックが入っているとき
// ShiftキーとF10キーを同時に押したらプログラムを終了する処理
●HTKEY終了処理
もし、shift10CloseFlag=1ならば、終了処理。
// スタートアップフォルダにプログラムのショートカットを作成/削除する。
//「Windows起動時に自動で起動する」にチェックが入っている時で、
// ショートカットリンクが存在しない場合は新規にショートカットリンクを作成する
// チェックが入っておらず、ショートカットリンクが存在するならショートカットリンクを削除する
●スタートアップ処理
もし、autoStartFlag=1ならば、
もし、スタートアップリンクパスが存在でなければ、
コマンドライン\0をスタートアップリンクパスへショートカット作成。
/*「スタートアップに登録しました」という */
違えば、
もし、スタートアップリンクパスが存在ならば、
スタートアップリンクパスをファイル完全削除。
/*「スタートアップから登録解除しました」という */
// すでにソフトウェアが起動していたら終了する
●多重起動検知処理
『既に起動しています』という。
終わり。
// 最新版の有無を確認する
●最新版確認処理
エラー監視
経過ダイアログはオフ。
NewVersionData=『http://7ka.org/file/f10ggr/version.txt』からHTTPデータ取得。
もし、(Version < NewVersionData\0)ならば、// 最新版があればダイアログを表示
MessageBox((母艦の、ハンドル),「F10貼り付けずにググる の最新版が公開されています。
ダウンロードページを開きますか?」,「F10貼り付けずにググる」,$44)。//メッセージボックス
もし、それが6ならば、WebSiteUrlを起動。//「はい」をくりっくしたら配布元サイトへ移動
違えば、//最新版がなければ
MessageBox((母艦の、ハンドル),「最新版はありません」,「F10貼り付けずにググる」,$40)。
エラーならば、//エラーが発生した場合
MessageBox((母艦の、ハンドル),「最新版はありません」,「F10貼り付けずにググる」,$40)。
// 以下おまじない
// マウスカーソルの形を変えたりダイアログを表示するために使う
//マウスカーソルの変更
●カーソルアイコン取得(ファイルの種類の) = DLL("user32.dll","DWORD LoadCursorA(BOOL,DWORD)")
●マウスカーソル設定(Iに) = DLL("user32.dll","DWORD SetCursor(DWORD)")
//多重起動の禁止
●CreateMutex(sec,owner,{参照渡し}neme) =DLL("kernel32.dll",
"HANDLE CreateMutexA(
LONG pSAttr,//0固定
BOOL fOwner,//所有者
LPCTSTR sMutexName//オブジェクト名
)")
●ReleaseMutex(hMutex) =DLL("kernel32.dll",
"BOOL ReleaseMutex(
HANDLE hMutex // ミューテックスのハンドル
)")
●CloseHandle(hObject)=DLL("kernel32.dll",
"BOOL CloseHandle(
HANDLE hObject // オブジェクトのハンドル
)")
●GetLastError()=DLL("kernel32.dll","DWORD GetLastError()")
ミューテックスはCreateMutex(0,0,ミューキーワード)
GetLastError()
もしそれが/*ERROR_ALREADY_EXISTS*/183ならば、多重起動検知処理。
// タスクトレイ右クリックメニュー
■POINT
・X
・Y
!POINT_TYPEとは文字列="DWORD,DWORD"
●GetCursorPos({参照渡し}p)=DLL("USER32.DLL",
"INT GetCursorPos(
char* pPoint)")
●GetMenu(hWnd)=DLL("USER32.DLL",
"DWORD GetMenu(DWORD hWnd)")
●GetSubMenu(hMenu,I)=DLL("USER32.DLL",
"DWORD GetSubMenu(
DWORD hWnd,
DWORD Index)")
●TrackPopupMenu(hMenu,f,x,y,r,hWnd,p)=DLL("USER32.DLL",
"Int TrackPopupMenu(
Int hMenu,
Int wFlags,
Int x,
Int y,
Int nReserved,
Int hWnd,
Int lPrc)")
●SetForegroundWindow(hWnd) =DLL("user32.dll",
"BOOL SetForegroundWindow(
HWND hWnd
)")
// メッセージボックス
●MessageBox(h,t,c,u) =DLL("user32.dll", "int MessageBoxA(
HWND hWnd, // handle of owner window
LPCTSTR lpText, // address of text in message box
LPCTSTR lpCaption, // address of title of message box
UINT uType // style of message box
)")#"
// プログラムここまで